お知らせ いよいよサイエンスアゴラ開催です! Author terada Date 2017年11月20日 国内でも最大級の科学イベントサイエンスアゴラがいよいよ今週24(金)から開催します! サイエンスアゴラ: http://www.jst.go.jp/csc/scienceagora/ 我々ソラオトは25(土), 26(日
課題解決型授業 プログラミング教育の目的って? Author terada Date 2017年10月30日 先日こんなニュースをネットで見かけました。 PCを使わない“アンプラグド”なプログラミング教育は入り口であり、目指すところではない http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1710/
お知らせ, 本の紹介 奥野、本出版するってよ! Author okuno Date 2017年9月5日 こんにちは、ソラオト英語担当の奥野です。 この度、超一流理工系出版社のコロナ社様から「MATLABではじめるプログラミング教室」という本を出版することになりました。 本書は、ソラオトの英語授業とは全く関係がなく(英語だけ
ニュース IT教育で本当に必要なことは? Author terada Date 2017年4月10日 こんな記事を見かけました。 「学校教育IT化推進のために必要とされる教師のITリテラシーとは?」(http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20170410/Jijico_2294
ニュース, 個別指導, 本の紹介, 課題解決型授業 「食える子」を育てる?その3 Author okuno Date 2017年2月28日 こんにちは、ソラオト英語担当の奥野です。 東洋経済の「食える子」を育てるという特集記事のお話の第3回目ですね。 続いて「変貌する読み・書き・そろばん」と題したコーナーです。 「自ら考え、まだない道を切り開く能力はどのよう
ニュース, 本の紹介, 課題解決型授業 「食える子」を育てる?の続き Author okuno Date 2017年2月24日 「食える子を育てる」と題した30ページを越える週間東洋経済の特集記事。 2020年が教育界の関ヶ原の戦いだそう。なぜなら大学入試のシステムが変わるからです。2020年というのがひとつのキーワードになっていることは確かだと
ニュース 学校の先生の負担を減らそう! Author terada Date 2017年2月22日 学校の先生の負担を減らそう! ネットでこんなニュースを見かけました。 部活の外部指導、職員扱い…中高教員の負担軽減 (http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170218-OYT1T501
ニュース, 本の紹介, 課題解決型授業 「食える子を育てる」? Author okuno Date 2017年2月21日 こんにちは、ソラオト英語担当の奥野です。 先日、ある保護者の方から、奥野が普段お話ししていることに近い内容が、週間東洋経済という雑誌で特集されていましたよ!と伺いました。 どれどれ?ということで、雑誌を一応買いました。
課題解決型授業 フェイクニュースってどうやって見分けるの? Author terada Date 2017年2月18日 どうもソラオトの寺田です。 いま巷ではフェイクニュースという言葉が流行っています。突然ですがみなさんネットに溢れるニュースの真偽をどうやって見分けていますか?大人でも難しいのに子供にとってはより難しい問題なのではないでし