本の紹介 教科書より少し難しい問題集 Author terada Date 2018年11月5日 教科書より少し難しい問題集 今日は問題集の紹介をしようと思います。 体系問題集 数学1, 2 幾何編、代数編 (数研出版) 最近私立の学校などでよく使われている「体系数学」という教科書に準拠した問題集です。 この問題集の
数学 数学のコツ 〜関数 \(y = ax^2\) 〜 Author terada Date 2018年9月11日 数学のコツ 〜関数 \(y = ax^2\)〜 中学3年では2次方程式が終わると\(y = ax^2\)という形の関数を習います。中2で習った1次関数に比べて少し複雑な関数で、もちろんグラフの形も異なります
自習スペース 期末試験の勉強 Author terada Date 2018年7月2日 いよいよ1学期の期末テストの期間がやってきました。 みなさんテスト勉強はすすんでいますでしょうか? 普段の勉強や試験勉強に集中できない人はぜひソラオトの自習スペースを活用してみてください! ソラオトの自習室は一日中居ても
本の紹介 数学の図形が苦手な人へ Author terada Date 2018年4月3日 今日紹介する本はこのブログでも何度か紹介しているNewtonの別冊シリーズで数学の図形に関する本です。 Newton別冊「カタチ」をめぐる数学の不思議, 図形に強くなる 数学の計算は得意でも何故か図形は苦手
数学 数学のコツ 〜三平方の定理〜 Author terada Date 2018年2月6日 数学のコツ 〜三平方の定理〜 中学3年で習う三平方の定理、通称ピタゴラスの定理。図形が苦手な人はよりわからなくなってしまう分野だと思います。そこで今日は三平方の定理のコツを紹介します! 1. 三平方の定理って何が出来るの
数学 数学のコツ 〜計算力をつけよう〜 Author terada Date 2017年11月13日 当たり前ですが数学ではほとんどの分野で計算が必要になります。計算問題はもちろんのこと、計算力が身についていれば難しい問題にも余裕を持って対処することができるなど、良いことがたくさんあります。 というわで今回は計算力につい
本の紹介 高校の数学が苦手な人に! Author terada Date 2017年10月2日 中学に比べ高校になると数学も一段と難しい内容が増えてきます。高校生から数学が苦手になった方も多いのではないでしょうか? 今日はそんな方にこの本をご紹介します。 Newton別冊 ・サイン, コサイン, タンジェント ・微
数学 数学のコツ 〜文章問題の解き方〜 Author terada Date 2017年9月26日 数学のコツ 〜文章問題の解き方〜 数学のテストで必ず終わりに出てくる文章問題。計算問題は得意でも文章問題はなぜか苦手という人も多いと思います。今日は文章問題を解くためのコツをいくつかご紹介します 1. 文章からわかること
数学 数学のコツ 〜四則演算〜 Author terada Date 2017年8月28日 どうも数学担当の寺田です。 そろそろ夏休みも終わりです。みなさん1学期の復習はきちんとやりましたか?特に中学1年の1学期に習う、四則演算と文字式はこれからも必ず必要になる数学の基礎中の基礎です。 というわけでもう一度四則
数学 数学のコツ 〜文字式〜 Author terada Date 2017年7月5日 数学のコツ 〜文字式〜 そろそろ期末テストも終わり、夏休みが近づいてきました。ソラオトの数学担当寺田です。 今日は中1で習う文字式について書きたいと思います。文字式は算数から数学になる第一歩目の変化と言ってもよいかもしれ